宮本 幸樹
こんにちは、宮本です。 いつもブログを見て頂きありがとうございます! イメチェンってなかなか踏み込みにくい部分もあると思います。 「すごい変えたいわけじゃ無いけど、少し変えたい。。。」 「今の状態も嫌いじゃないけど、雰囲 …
こんにちは、宮本です。 いつもブログをご覧頂きありがとうございます! 最近レイヤーカット、レイヤースタイルの内容が多いですが、 髪の長い方が出てきがちになりますが! ロングの特権ではありませんので、短めのスタイルも載せて …
こんにちは、宮本です。 いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 少し前まで、コテ巻きといえば外巻きスタイルで、 韓国の影響を特に受けたスタイルが多かったのですが 最近はレイヤーカットが増えたことで内巻きスタイルもバ …
こんにちは、宮本です。 いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 レイヤーというと、少し古臭いイメージを持たれてる方もいらっしゃるかもしれませんが、 今は今で、現代のレイヤーはとてもナチュラルで、トップの髪は切り過ぎ …
こんにちは、宮本です! いつもブログをご覧頂きありがとうございます! レイヤーカットってご存知でしょうか?? レイヤーカットに限らず、ファッションや流行は繰り返すものですが、 また再燃し、現代流になって流行の兆しを見せて …
こんにちは、宮本です! いつもブログをご覧頂きありがとうございます! 白髪が気になる部分って人それぞれで、生え際やもみあげ、分け目など、自分からも他人からも見える部分は特に気になりやすいところです。 特にみなさん気にされ …
こんにちは、宮本です! いつもブログをご覧頂きありがとうございます! 白髪ぼかしハイライトは「白髪を目立ちにくくする」ためにやりますが、 お客様それぞれ、求めている状態が実は異なります。 例えば、分け目に白髪が多い方もい …
こんにちは、宮本です! いつもブログをご覧頂きありがとうございます! 「白髪ぼかしって最終的にどうなるの?」 という声を頂くので、最終ゴールをお見せしたいと思います^^ 白髪は少しずつ増えていき、全体がほぼ白髪になった時 …
こんにちは、宮本です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます! 初めて来店されるお客様の中に、すでにハイライトが入っている方もよくいらっしゃるのですが、その中で、 「金髪」のようになってしまってる方がたまにいま …
こんにちは、宮本です。 いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 今回は4枚の画像を使いながら解説していきます! ハイライトを入れることで、元々の白髪と馴染みやすくなります。馴染むというのは白髪が目立ちにくくなるんで …
こんにちは、宮本です! いつもブログをご覧頂きありがとうございます! 白髪ぼかしのハイライトだけじゃなく、カラーのデザインとしてハイライトを楽しむ方もいらっしゃいます。今回はそのご紹介をしたいと思います♪ まずはビフォー …
こんにちは、宮本です。 いつもブログをご覧頂きありがとうございます! 私はよくハイライトをしていますが、時間が経過するとどうなるのか?? 気になる人もいると思うので2人分公開していきます! 1人目の方は1ヶ月後に退色した …